思い立ったが吉日!

~40歳過ぎから始める新規就農~

【就農に向けて⑤】就農直前までに準備したもの

 

農業は【作物をつくる】だけでは完結しません!
農業で生計を立てていくということは「事業主」になるということ。

「作物の生産」はもちろん、「営業」「販売」「事務」「経理」「資材管理」「在庫管理」「商品開発」など。人を雇うのであれば「人事」も。

 上記の「事務」「経理」の部分に関わってくる知識も必要になってきます。

 

≪就農直前までに準備したもの≫
 ①「年間スケジュール」の作成
 ②「作業日報」の作成
 ③「帳簿(青色申告ソフト)」の準備
 ④「仮設トイレ」の設置

 

 ①「年間スケジュール」の作成
今回の冬は暖かいので、りんごの開花も早まるのかもしれないので、途中修正可の「年間スケジュール」を作成。

f:id:agri-connect:20200123172510j:plain
「自分だけの農作業ではないので、状況や進捗を共有・確認するため」

  

②「作業日報」の作成

農業法人に勤めていた時も、自主的に作業日報を作成していました。

“気候や作業の進捗状況を比較”できる日々のデータなので、個人的にはとても重宝しています。

どんな形式のものでも、記録しておくことをお勧めします(天気や気温も!)。


 ③「帳簿(青色申告ソフト)」の準備

 自分で農業を始めるということは「事業主」になること。
会社で処理してくれた税金を、自分で払わなければなりません(確定申告)。

 確定申告には2種類(白色申告・青色申告)ありますが、「農業次世代人材投資資金」の交付金を受け取る場合、青色申告(複式簿記)が必須条件!!

≪「農業次世代人材投資資金」とは・・・?≫
 2019/03/17★「農業次世代人材投資資金」の交付対象年齢の引き上げについて - 思い立ったが吉日!

 

以前、簿記を少し勉強したことがありますが、なんとなく理解している程度なので、今年の1月から農業簿記の講座に参加して勉強しています。

今は【青色申告ソフト】を使えば、簿記の知識がなくても簡単に「帳簿」を付けることができ、青色申告で必須の複式簿記や決算書の作成ができるそうです。

 

【青色申告ソフト】もいろいろありますが、私は「Freee(フリー)」を使うことにしました(クラウド会計ソフト)。
 ≪参考≫ 会計ソフト Freee(フリー) 農業の会計・確定申告なら | クラウド会計ソフト freee


「クラウド会計ソフト」を検索すると、だいたい以下の3つが出てきます。

 →「Freee(フリー)」
 →「マネーフォワードクラウド確定申告」
 →「やよいの青色申告 オンライン」

いろいろ迷ったのですが、決め手となったのは農業所得用の決算書を作成するサービスを提供しているから。

農業簿記は独特の勘定科目があったり、一般的な簿記と少し違う部分もあります。

日々の入力は問題なくても、決算書をスムーズに作成して青色申告を済ませることが目的なので、農業者向けのサービスを行っている「Freee(フリー)」を選びました。


④「仮設トイレ」の設置
何年も使っていない仮設トイレが畑にあり、交渉したら譲っていただけることになりました!(仮設トイレを新品購入すると、けっこう費用がかかります)。

仮設トイレが想像以上に重かったので、夫と二人で運ぶには力不足・・・。
立てて運びたかったのですが、横に寝かせてなんとか軽トラックへ。

f:id:agri-connect:20200122235036j:plain
f:id:agri-connect:20200122235045j:plain

「2020 / 01 / 19:トイレの中身はほとんどないので、横にしても大丈夫でした」

仮設トイレが倒れないよう、ラセン杭とロープで固定(2か所)。

f:id:agri-connect:20200122235057j:plain
f:id:agri-connect:20200122235109j:plain
f:id:agri-connect:20200122235121j:plain

f:id:agri-connect:20200123000054j:plain
「2020 / 01 / 19:引っ越し&設置完了!!」

 

農業で生計を立てていくということは「事業主」になるということ。
ゼロからのスタートは、いろいろなことを考え、いろいろ準備することがあり本当に本当に大変です。

“会社員って、すごく守られていたんだな~”ということを改めて実感し、新規で事業を立ち上げた方々には心から尊敬いたします。

そして、本当に大変なのはこれから。
今は、ようやくスタートラインに立つことができました。

いよいよ【りんご農家】として就農します。
「就農1年生」スタートします!!
 ≪関連ブログ≫
  2018/05/01★はじめに - 思い立ったが吉日!
  新規就農までの道のり2018★新規就農までの道のり 2018 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!
  新規就農までの道のり2019★新規就農までの道のり 2019 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!
  新規就農までの道のり2020★新規就農までの道のり 2020 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!