思い立ったが吉日!

~40歳過ぎから始める新規就農~

ハスカップの収穫を終えて(ふりかえり 2019)

 

2019年のハスカップの収穫が終了しました。
【2019年 ハスカップ収穫量:657g(=527+130)】
               ※“ハスカップの苗 27本”から収穫できた分



≪ハスカップ酒:第2弾≫

後半は、収穫量が【130g】と非常に少なかったので、
宝酒造が販売している“ホワイトタカラ「果実酒の季節」mini”を利用して作りました。

f:id:agri-connect:20190701222449j:plain
【ハスカップ:130g】を収穫!」


すでにホワイトリカーが入っているので、お好みの果物と砂糖を入れるだけで
お手軽・簡単に作れます。

f:id:agri-connect:20190701222547j:plain
f:id:agri-connect:20190701222558j:plain

「次回 果実酒を作る時は、このビンを再利用できます」


ハスカップと氷砂糖をそれぞれ【130g】入れましたが、ギリギリ収まりました。

f:id:agri-connect:20190701222502j:plain
「ハスカップと“同量”の 氷砂糖を入れる」

≪関連ブログ≫ 2018/06/10★「ハスカップ酒」を作りました - 思い立ったが吉日!



 ≪ふりかえり 2019≫

ハスカップを植木鉢で育てたので根が張れず、樹が小さいこともありますが
たくさんの実を収穫することは、とても難しいと感じました。

f:id:agri-connect:20190405223301j:plain
「“ひとりで持てる”事を考慮すると、この鉢の大きさが限界です」


わが家には【36本】のハスカップの樹 があります。
そのうち【7本】は花が全く咲きませんでした。
花が咲かないということは、もちろん実も付きません。

そして【2本】は、今年の4月に新たに購入した苗なので、ほとんど実は収穫
できませんでした。

 

昨年に比べれば大豊作ですが、今以上に収穫量を上げるには

 ■畑へ植え付けて、樹を大きく育てること
 ■新しいハスカップの苗を増やし、育てること
 ■すべての樹で花が咲き、実が付くようにすること
 ■受粉率を上げること

だと、考えます。

 

≪実際に育てて気づいたこと 2019≫

 ■長野県では北海道より1ヵ月ほど生育が早いこと
 ■収穫時期が5月下旬頃からで、涼しい時期に収穫ができるので作業が楽なこと
 ■受粉が難しいので、ハスカップの実が高価な理由も納得
 

f:id:agri-connect:20190410215320j:plain
f:id:agri-connect:20190512220249j:plain

f:id:agri-connect:20190523221507j:plain


まだまだ、自家用として楽しむほどの量しか収穫できませんが
ハスカップを販売できるまでになれればいいな・・・と思っています。

そうは言っても、メインはやはり「りんご」です!!

 

 

≪ハスカップ 観察日記≫
 ハスカップ 観察日記 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!

 
≪新規就農までの道のり 2019≫
 新規就農までの道のり 2019 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!


≪新規就農までの道のり 2018≫
 新規就農までの道のり 2018 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!