思い立ったが吉日!

~40歳過ぎから始める新規就農~

リスクを負っても、する理由が私たちにはありました ~畑の引っ越し~

 

この度、借りている畑を全部返して【畑の引っ越し】をします。
たな場所で再び、一から始めることとなりました。 

果樹は、収穫できるまでに時間がかかるので【畑の引っ越し】は言うほど簡単ではありません。
それでも、リスクを負っても【畑の引っ越し】をする理由が、私たちにはありました。


同じ松川町内で畑を見つけることはかなり難しいと考え、まずは他の市町村に足を運び、情報取集を始めました。

今思えばそれが功を奏し、すべてが良い方向へつながりました。

松川町で順風満帆に農業ができなかったからこそ、日常では出会うことがない方々と交流することができ、すべてにおいて今より好条件の畑を見つけることができました。

 

りんごの樹の状態は「良好」とは言い難いのですが、20~30年後を見据えてりんごの高密植栽培に取り組むことは前から決めていて、苗木の改植は必須なのでそれほど大きな問題とは思いませんでした。

 ■高密植栽培を行うにあたり必要なりんごの棚(トレリス)が完備
 ■作業小屋・農機具倉庫・売店などの建物が完備
 ■電気・水道が完備(ガスも使える)
 ■畑がまとまっていること
 ■畑の水はけは「良好」で、石がない
 ■農機具は古いものですが、使わせていただけること
 ■みなさんが、常識的な人たち

この条件以上のところが、今後出てくるとは考えにくいほど「最高」の条件。
今までとは「雲泥の差」です。

 

畑のりんごは「ふじ」と「シナノスイート」のみ。

「ふじ」の比率が9割以上なので、育てていた苗木を植え付け、接ぎ木で品種を増やしていく予定です。

今度の冬は落ち着いて剪定作業ができるかな・・・と思っていましたが、また忙しくなりそうです。

一から再スタートですが、とても楽しみです!!!

 ≪関連ブログ≫ 2020/12/11★ 今年のりんごは終了しました!2020 - 思い立ったが吉日!
 ≪関連ブログ≫ 2020/12/14★ニンニクたち、みんな引っ越します2020 - 思い立ったが吉日!
 ≪関連ブログ≫ 新規就農者が直面する悩み カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!

 

イチゴのランナーと冬支度 2020

 

2020年8月5日(水)
ついに! イチゴのランナーが伸びてきました!!

f:id:agri-connect:20201218224021j:plain
f:id:agri-connect:20201218224025j:plain

「2020 / 08 / 05:今年はランナーを伸ばして、新しい苗を作ります!」

 2020年8月17日(月)
ランナーが伸びて新芽が出てきたので、ポットを置いて根付くよう準備をしました。

f:id:agri-connect:20201218224206j:plain
f:id:agri-connect:20201218224211j:plain

「2020 / 08 / 17:新芽が土につくと、根が出てきて新しい苗となります」

 

2020年8月31日(月)
土についた新芽から、根が出始めました。
根がまだ短く、風でフラフラ動くので針金で固定しました。

f:id:agri-connect:20201218224751j:plain
f:id:agri-connect:20201218224801j:plain

「2020 / 08 / 31:生命力の強さを感じます」

2020年9月20日(日)
はじめの新芽(子供)から、さらにランナーが伸びてまた新芽(孫)ができました。
f:id:agri-connect:20201218225111j:plain
「2020 / 09 / 20:どこまで苗が増えるのかな」

2020年11月1日(日)
葉の色が変わってきて、枯れてきた葉を取り除きました。
ランナーが伸びて、“ひ孫”まで増えました。

f:id:agri-connect:20201218225422j:plain

f:id:agri-connect:20201218225426j:plain
「2020 / 11 / 01:どんどん増えて、うれしくなってきました」

2020年12月15日(火)
とても遅くなりましたが、苗をつないで伸びていたランナーを切りました。
途中で新芽が枯れてしまい、新しい苗は「6個」。

f:id:agri-connect:20201218231039j:plain

f:id:agri-connect:20201218231051j:plain
f:id:agri-connect:20201218231056j:plain

「2020 / 12 / 15:新しく仲間入りした6個の苗たち」

明日は雪が降る予報なので、毎年恒例の冬支度
とりあえず新しい苗は、親イチゴたちと一緒にしました。

f:id:agri-connect:20201218231418j:plain

 

トンネル支柱不織布で、簡単に冬支度をしました。

f:id:agri-connect:20201218231423j:plain
f:id:agri-connect:20201218231427j:plain

「2020 / 12 / 15:冬支度、完了しました!」

ランナーで増やした苗は、何番目が良いとかいろいろありますが、細かいコトは気にせずみんな育てようと思っています。

プランターでは限界があるので、畑に植え付けたいのですが・・・。
ニンニクたちもポットで窮屈な状態だし、庭をいろいろなもので私が占領してしまっていることも申し訳ないと思いつつ・・・。
 ≪関連ブログ≫ 2020/12/14★ニンニクたち、みんな引っ越します2020 - 思い立ったが吉日!


準備が整い次第になりますが、イチゴもニンニクも安心して耕作できる畑へ引っ越しさせたいですね。


≪イチゴ 観察日記≫
 イチゴ 観察日記 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!

 

ニンニクたち、みんな引っ越します2020

 

今年の9月末に植え付けした、ニンニクたち。
植え付けしてずいぶん大きくなりましたが、この度また【引っ越し】をすることになりました。
 ≪関連ブログ≫ 2020/09/30★畑の引っ越し&ニンニクの植え付けをしました2020 - 思い立ったが吉日!

 

2020年10月16日(金)
植え付けして、約半月。
個体差はありますが、元気に芽を出し始めました!

f:id:agri-connect:20201214165057j:plain
「2020 / 10 / 16:芽を出し始めた、富良野在来」


2020年11月12日(木)
「富良野在来」「アホモラード」
どちらもニンニクですが、葉の違いがよく分かるようになってきました。

f:id:agri-connect:20201214165429j:plain

f:id:agri-connect:20201214165433j:plain
f:id:agri-connect:20201214165445j:plain

「ポテッと肉厚な葉の、富良野在来」   「シュッとスマートな、アホモラード」

 

2020年12月9日(水)★引っ越し①★
いよいよ、ニンニクたちの引っ越しスタートです!
まずは、数が多い「富良野在来」から。
f:id:agri-connect:20201214170016j:plain

f:id:agri-connect:20201214170050j:plain
「けっこう根が張っています(富良野在来)」

この日は私一人での作業で「富良野在来100個ほど」引っ越しを完了させました。

f:id:agri-connect:20201214170230j:plain
「2020 / 12 / 09:今日はここまで。400個ぐらいあるので、先はまだ長い・・・」

 

 

2020年12月11日(金)★引っ越し②★
この日は夫が手伝ってくれました!
やはり・・・一人より二人の方が作業は、はかどります。

f:id:agri-connect:20201214170721j:plain
「2020 / 12 / 11:黒マルチを外します」

夫が掘り起こしをしてくれるので、私はポットへ移す作業に専念できるので(少ない労力で)すごく作業が進みました。

f:id:agri-connect:20201214170945j:plain
「2020 / 12 / 11:ポットへ引っ越しの様子(富良野在来)」

 

途中から「アホモラード」の引っ越しに切り替えました。
この日で、「200個ほどの引っ越し」が完了!! 

f:id:agri-connect:20201214171155j:plain
f:id:agri-connect:20201214171233j:plain

f:id:agri-connect:20201214170950j:plain
「2020 / 12 / 11:アホモラード」


2020年12月12日(土)★引っ越し③:最終日★
残り100個ほどの「富良野在来」の引っ越し。

f:id:agri-connect:20201214171914j:plain


二人で作業して、1時間ぐらいで終了!!
思っていたより早く終わってビックリしたのと、やはり二人仕事は早いな~と痛感しました。

f:id:agri-connect:20201214172135j:plain
f:id:agri-connect:20201214172142j:plain

「2020 / 12 / 12:すべてのニンニクの引っ越しが完了しました!」

これからしばらくの間、ニンニクたちは自宅の庭で過ごします。

北海道から長野県へ一緒に引っ越して来た時からなかなか落ち着きませんが、しっかり根を張れる環境で、今度こそ腰を据えたいですね。
 ≪関連ブログ≫ 2018/05/06★ニンニクの引っ越し - 思い立ったが吉日!


  ≪ニンニク 観察日記≫ 
    ニンニク 観察日記 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日! 

 

今年のりんごは終了しました!2020

 

2020年12月9日(水)
りんごを箱詰めして、最終出荷準備が整いました。

f:id:agri-connect:20201211204422j:plain
「2020 / 12 / 09:手前の茶箱、奥のコンテナのりんごは明日出荷します」

 

2020年12月10日(木)
本日をもちまして、今年のりんごは終了となりました!!
午前中は、ジュースにしてもらうりんごを運び出す作業に追われ、午後はりんごを出荷しました。

f:id:agri-connect:20201211204608j:plain
「2020 / 12 / 10:ガランとした作業小屋」

 

今年のりんごを出荷してひと安心ではありますが、この時期に一年分の収入を稼がなければならないので、農業はギャンブルのようです。

「楽しい」だけでは、続けられません・・・。

 

新規就農1年目。
人災も天災もありました。

この日を迎えることができたのは、たくさんの方々のお力添えのおかげです。
どうもありがとうございます!!

そして夫婦ともに、ケガや病気もなく元気に農作業できたことに感謝いたします。
来年も「おいしいりんご」を作るため、より一層、農作業に励みます!!

早速、りんごの“剪定作業”に入りたいところではありますが【片付け】と【引っ越し準備】を始めます。

 

今年のりんごのご注文は、そろそろ終了となります!2020

 

たくさんあったりんごも 選果&出荷 が進み、残りが少なくなってきました。
f:id:agri-connect:20201205223917j:plain
「2020 / 12 / 04:選果&出荷準備の様子」

選果をしながら「あ~っ!!!」と叫んでしまうことが、しばしば・・・。

おいしそうなりんごなので “おっ!これは贈答用かな?”と思ったら、鳥につつかれていた時・・・。

f:id:agri-connect:20201205224302j:plain
f:id:agri-connect:20201205224309j:plain

「2020 / 12 / 01:く~っ!残念!!」

鳥たちの”ちょっと食い”、ホント困ります・・・。

f:id:agri-connect:20201205224559j:plain
f:id:agri-connect:20201205224608j:plain
f:id:agri-connect:20201205224615j:plain
f:id:agri-connect:20201205224621j:plain

「鳥たちにつつかれたりんごは、日持ちしないので廃果(はいか)となります」


≪たぶん・・・スーパーでは見かけないりんごたち≫
りんごの“サビ”
皮をむけば、変わらずおいしいりんごです。

f:id:agri-connect:20201205224925j:plain
f:id:agri-connect:20201205224931j:plain

f:id:agri-connect:20201205224936j:plain
「”サビ”の部分は赤く色付かないから、見た目はおいしそうに見えませんよね・・・」

②へこんでいるりんご

f:id:agri-connect:20201205225141j:plain
f:id:agri-connect:20201206154342j:plain

「こういうりんごは、が少ないです」

 

③角ばっているりんご

f:id:agri-connect:20201205225300j:plain
四角形もあれば、五角形もあります」

今年の1月から新規就農を始め、初めての収穫を迎えました。
私たちが作ったりんごで「おいしい!」の笑顔を増やすことを目標に、今日までりんご栽培を続けてきました。

「研修を受けたぐらいで、就農1年目から何が出来るんだ」
「おいしいりんごなんて出来るわけない」と、ある先輩農家さんから言われたことがありました。
Iターンで新規就農を始めれば、いろいろ言われることは承知していたこと。

ありがたいことに、私たちが作ったりんごを「買いたい!」と言ってくださる方々がたくさん居ました。
「おいしい!」の声がたくさん届いたことこそ、すべての答えだと思います。

お世話になっている先輩農家さんからは「キチンと作っていれば、間違いないから」とアドバイスをいただいていて、その通りになりました。

今年のりんごのご注文は、そろそろ終了となります。
年明けから冬の剪定作業から始まり、収穫を迎えるまでしっかり管理して来年も「おいしいりんご」をお届けできるよう、夫婦共々がんばります!

 

今年の収穫がすべて終わりました!2020

 

2020年11月27日(金)
「夫が収穫、私が選果」と役割分担して仕事をしています。

あと2日ぐらいかかると思っていましたが、夫のおかげで「今日で収穫が終わりそうだ」という進捗状況。

午後も、私は選果をするため作業小屋へ行ったのですが、夫から電話があり「すぐに畑へ来て、一緒に収穫をしてほしい」とのこと。

夫が畑へ行くと、収穫前の樹に鳥たちが30羽ほど居たそうです。

軽トラックで追い払ったものの、また鳥たちが集団で来たら残りのりんごがつつかれてダメになってしまうと判断し、早く収穫を終わらせるために私が呼ばれました。

畑へ行き、あと2通りほど残っているりんごの収穫をしました。

f:id:agri-connect:20201130230337j:plain
「2020 / 11 / 27:収穫の様子」

早速、つつかれたりんごを発見!!他にも、いくつもつつかれていました・・・。
鳥につつかれてしまったりんごは、そこから傷んでしまい日持ちしません。
選果場にも出荷できないので、困ってしまいます。

手間があれば加工品にして販売したいところですが、今年は収穫&選果・出荷で手いっぱいなので、仕方なく廃果(はいか)となります・・・。

f:id:agri-connect:20201130230433j:plain
「2020 / 11 / 27:ちょっとだけつつくのも、ホントに困りものなんです」

 

よく見ると、近くの電線にたくさんの鳥たちが!!
鳥たちも生活がかかっていますが、私たちもりんご一つに自分たちの人生を懸けています。急いで、収穫しなければ!!!

f:id:agri-connect:20201130230920j:plain

f:id:agri-connect:20201130230949j:plain
「2020 / 11 / 27:・・・監視されている? 」


2時間ほどで、すべての畑のりんごの収穫が終わりました!!

f:id:agri-connect:20201130231407j:plain
「2020 / 11 / 27:収穫を終えて」

今年から新規就農を始め、無事にすべての畑のりんごの収穫が終わりました!!

幸い、今年は台風の上陸が一度もありませんでしたが、長雨や日差しが強くてりんごが日焼けをしたり、鳥たちの襲撃があり・・・自然の厳しい洗礼を受けました。
そして、本当にいろいろなことが・・・ありました。

農業【作物をつくるだけでは完結しません】。
農業で生計を立てていくということは「事業主」になるということで、いろいろな能力が求められ、今、身を持ってその意味を実感しています。

収穫したりんごたちを最後のひとつまで送り出すため、選果&出荷作業が続きます。

f:id:agri-connect:20201201000248j:plain

 ≪関連ブログ≫
  2020/11/13★“ふじ”の選り取り収穫が始まりました! - 思い立ったが吉日!
  2020/11/21★ふじの全取り収穫を始めました! ~カラスの襲撃~ - 思い立ったが吉日!
  2020/11/28★毎日、「収穫&選果」が続いています! - 思い立ったが吉日!

 

毎日、「収穫&選果」が続いています!

 

2020年11月19日(木)
この日は朝から雨がパラついていたので、発電機の準備をしました。
借りている作業小屋は電気が来ていないので、選果をするためには「明かり」が必要です。

f:id:agri-connect:20201127232149j:plain
「2020 / 11 / 19:発電機の試運転をしました!」 


雨が止んだので、午後から収穫をしました。
選り取り収穫の時に収穫しなかった場所ですが、この頃にはりんごが熟しておいしくなっていました。
 ≪関連ブログ≫ 2020/11/13★“ふじ”の選り取り収穫が始まりました! - 思い立ったが吉日!

f:id:agri-connect:20201127232338j:plain

f:id:agri-connect:20201127232342j:plain

f:id:agri-connect:20201127232345j:plain
「2020 / 11 / 19:つつかれる前に、急いで収穫を!!」

摘果を怠ると、こんな風になります・・・。

f:id:agri-connect:20201127232724j:plain
「2020 / 11 / 19:ギュウギュウのりんごたち」


2020年11月21日(土)
朝から畑でりんごの収穫作業。
まだまだ畑にはりんごがたくさんあります。

f:id:agri-connect:20201127232851j:plain

f:id:agri-connect:20201127232857j:plain
「2020 / 11 / 21:景色が一変しました!」

 

午後からは、選果をしました。
午前中は簡易的な明かりで充分ですが、午後は晴れていても手元が暗くて選果しづらいので、発電機&投光器でライトアップ。

f:id:agri-connect:20201127233545j:plain
「2020 / 11 / 21:選果の様子(夕方)」



2020年11月23日(月)
今日から「収穫は夫、選果は私」と役割分担して、仕事をしています。
収穫してもりんごを置いておくスペースが限られているので、選果してりんごを出荷してスペースを確保しなければ・・・。

f:id:agri-connect:20201127233749j:plain
「布をかぶせていますが、コンテナに入った選果待ちのりんごがたくさんあります」

 

f:id:agri-connect:20201127233756j:plain
「2020 / 11 / 23:選果台の様子」

 

2020年11月26日(木)
カラスたちにりんごを襲撃された畑は、昨日の夕方にすべて収穫が終わりました。

f:id:agri-connect:20201127234217j:plain
「2020 / 11 / 26:収穫が終わったふじの畑」

≪関連ブログ≫ 2020/11/21★ふじの全取り収穫を始めました! ~カラスの襲撃~ - 思い立ったが吉日!

 

そして、もう一つのふじ畑。
こちらも収穫は少し残っていますが、あと2日ぐらいで終わりそうです。

f:id:agri-connect:20201127234445j:plain

f:id:agri-connect:20201127234500j:plain
「2020 / 11 / 26:収穫、ラストスパート!!」


分かっていましたが、本当の意味では理解できていなかったこと。
「作業小屋の重要性」「コンテナの必要性」です。

りんごは収穫したら終わりではなく、出荷するために選果が必要です。
収穫したものを保管する場所、選果するための場所、選果したりんご・荷造りしたりんごを置いておく場所・・・。

りんごに限ったことではないと思いますが、農業を始めるにあたり「作業小屋」が絶対に必須だと痛感しました。


収穫したりんごを入れる「コンテナ」は、いくつあっても足りないくらいです。
安いものではないし、数がたくさんになると高額になります。
私の場合はお世話になっているとなり町の農家さんからいただくことができたので、本当に助かりました。
 ≪関連ブログ≫
  2020/10/09★‟シナノスイート”と“秋映(あきばえ)”の収穫をしました! - 思い立ったが吉日!


いろいろありましたが、ここまでりんごを育て収穫を迎えることができたのは、たくさんの方々のお力添えがあってこそです。
どうもありがとうございます!!

最後のひとつを収穫するまで、もうひと踏ん張りです!!