思い立ったが吉日!

~40歳過ぎから始める新規就農~

「摘果最優先」は百も承知ですが・・・畑の管理あれこれ

 

りんごの花が4月下旬ごろから咲き始め、今は細胞分裂が活発な時期。

今年の収穫期に大きなりんごを実らせるためには、早め早めの「摘果」が重要です。

 ≪関連ブログ≫ 2019/05/29★わい化と成木の「一輪摘果」が始まりました! - 思い立ったが吉日!

 

今年の春に芽吹いた葉や伸びてきた新枝は、昨年までの“貯蔵養分”を消費して成長したもの。

昨年までの“貯蔵養分”と、新しい葉で生産された養分(=“同化養分”)が転換され、樹はさらに成長します。

この転換時期が6月頃で「養分転換期」といいます。

 ≪関連ブログ≫ 2018/06/03★6月は “貯蔵養分” と ”同化養分” の転換期! - 思い立ったが吉日!

 

6月の摘果は、来年の収穫にも影響するくらい大切です。

「摘果最優先」は百も承知ですが、高密植栽培とわい化の摘果作業が終わったタイミングで【畑の管理】をしました。

 

2020年5月27日(水)
04/29(水)に花そう摘花をした“シナノリップ”の一輪摘果をしました。

f:id:agri-connect:20200530220847j:plain
≪関連ブログ≫ 2020/05/30★続・一輪摘果が始まりました!(高密植栽培、わい化) - 思い立ったが吉日!

 

私が摘果作業をしている間、夫は乗用草刈機ですべて畑の草刈りをしていました。

f:id:agri-connect:20200603230802j:plain
「わが家の乗用草刈機(中古車)。雑草がすぐ伸びるこの時期は大活躍!!!」

 

2020年5月28日(木)
昨日、草刈りしたのでスッキリしました。

f:id:agri-connect:20200603231337j:plain
「2020 / 05 / 28:つがるのわい化の畑」

  

2020年5月31日(日)
育てている苗木に、支柱を立てました。

植え付け時に支柱の用意が足りなかったので、マイカー線に誘引していましたが強い風では苗木が斜めに傾いてしまうので、支柱は必要です。

f:id:agri-connect:20200604223340j:plain
「2020 / 05 / 31:トレリスのワイヤーを利用して、支柱を固定」
 ≪関連ブログ≫ 2020/04/08★接ぎ木して作った苗木を植え付けました! - 思い立ったが吉日!


軽トラで休憩していると、キジのつがいがトコトコ歩いてきました。

f:id:agri-connect:20200604223345j:plain
「2020 / 05 / 31:こちらには全く気付いていません」

畑で作業をしていると、いろいろな鳥さんがやってきます。
先日は、キジのヒナが歩いていました。鳥好きの私には、たまらない環境です!!


2020年6月3日(水)
苗木は、接ぎ木に成功した穂木から葉が伸び、生育に差が出てきました。
けっこう伸びてきましたが、苗木の長さはまだ70㎝未満(M9台木+穂木から伸びた葉の頂点まで)。

f:id:agri-connect:20200604223141j:plain
f:id:agri-connect:20200604223149j:plain

「接ぎ木した苗木(甘い夢)」      「接ぎ木した苗木(つがる)」