思い立ったが吉日!

~40歳過ぎから始める新規就農~

落花生(らっかせい)栽培のリベンジ④ ~不織布ベタがけの効果~

 

8月下旬、実が付き始めていた落花生が【ハクビシン】に引っこ抜かれる被害がありました。

f:id:agri-connect:20190827234322j:plain
f:id:agri-connect:20190827235609j:plain
f:id:agri-connect:20190827235634j:plain

「2019 / 08 / 23」     「2019 / 08 / 24①」     「2019 / 08 / 24②」

何もしなければドンドン被害が大きくなるので、不織布をベタがけして様子を見ることにしました。

≪関連ブログ≫ 2019/08/31★落花生(らっかせい)栽培のリベンジ③ ~動物の被害~ - 思い立ったが吉日!




“不織布をやぶかれて、また落花生が引っこ抜かれるのでは・・”と心配の日々でしたが、今のところ被害は拡大していません。

f:id:agri-connect:20190906224208j:plain
「2019 / 09 / 04:不織布を外して確認しました」

ハクビシン対策として、
不織布のベタがけ【効果あり】だと思います!!


引っこ抜かれた落花生をダメモトで植え付けました。
枯れてしまったものもありますが、復活の兆しもありました!!

f:id:agri-connect:20190906224227j:plain
f:id:agri-connect:20190906224242j:plain

「2019 / 09 / 04:枯れてしまったもの」  「2019 / 09 / 04:復活の兆しが!」




≪袋を活用した 落花生栽培③≫ 

庭で育てている袋の落花生は順調に育っています。

f:id:agri-connect:20190906230128j:plain
「2019 / 09 / 01:葉が増えてさらにさらに大きくなりました!」


ここで、問題に気付きました・・・。

横に広がろうとしている落花生は、子房柄(しぼうへい)が袋の外へ伸びようとしているからです。

f:id:agri-connect:20190906230222j:plain
f:id:agri-connect:20190906230231j:plain


畑なら、伸びたいように伸ばせばいいのですが
袋の栽培では、袋の中の土に子房柄が伸びるようにしなければなりません


でも、その解決方法はとても簡単でした。 
「袋を伸ばすだけ」で解決です!!

f:id:agri-connect:20190906230231j:plain
f:id:agri-connect:20190906230530j:plain

「袋を伸ばすだけで解決:Before」    「袋を伸ばすだけで解決:After」

葉がとても茂ってきて袋の中に雨が入りづらくなっているので、水やりには気を付けています。

様子を見ながらですが、畑の落花生も袋の落花生も、今月末ぐらいには収穫予定です!


≪落花生 観察日記≫
 落花生 観察日記 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!