挿し木の【成功】は「挿し木した穂木から根が出てくること」。
「シナノリップ」の挿し木、残りは「3つ」。
挿し木した頃とは違い、とても淋しい状況です。
根が出てきているか確認したいところではありますが、もう少し現状維持で見守り
たいと思います。


「挿し木から 81日後:2019/07/09」 「挿し木から 65日後:2019/07/09」


「挿し木から 88日後:2019/07/16」 「挿し木から 72日後:2019/07/16」


「挿し木から 98日後:2019/07/26」 「挿し木から 82日後:2019/07/26」


「挿し木から 103日後:2019/07/31」 「挿し木から 87日後:2019/07/31」
最初に挿し木をした鉢(丸い鉢)は、3本のみ残っています。
あとから挿し木した鉢(四角い鉢)は、全滅してしまいました・・・。
やり方なのか、時期なのか・・・。
「接ぎ木」より難しいと感じていますが、引き続き、観察していきます!!
≪「接ぎ木」とは??≫ りんごの「接ぎ木」 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!
≪りんごの挿し木 観察日記≫
りんごの挿し木 観察日記 カテゴリーの記事一覧 - 思い立ったが吉日!